先月の中頃に平塚のギャラリークーカというパンケーキの美味しいカフェもある小さなギャラリーで、オリバーくん10歳の個展がありました。
平塚で習っているダンス仲間の画家のいずみさんの息子さんです。
バイオリン奏者のかたやジャスシンガーとパーカッショ二ストのかたの奏でる音楽にのせて『森』や『海』をイメージしながら描くライブペインティングもおこなわれました。
オリバーくんは、音楽が始まるとなんの躊躇もなく白いキャンバスにブルーの絵の具で大胆に描きだし、そこにいずみさんも加わり、赤い絵の具、黄色の絵の具が重ねられどんどん変化していきます。
最後に参加者もそれぞれが『森』や『海』にいる生き物をイメージした絵を絵ハガキサイズの紙に描いていたのですが、それを切り取って絵に貼り付けて完成となりました。
オリバーくんは、自分で紙や額にかかった代金、ギャラリーを借りる為の費用も考えて自分の絵に自分で値段をつけたり、当日はバリスタのかたが来店していちにちオリバーカフェの店長としてライブペインティングもあるのに(しかもこの日は、熱があったらしいです。)皆さんに飲み物の注文をとったりと、自分の感覚や頭やからだを使ってとても素敵な経験をしていました。
ギャラリー全体が子どもだからとかじゃなくて素敵なものは、素直に素敵と思える空気の空間になっていてほんと楽しかったです。